ネフローゼ症候群療養日記~自宅療養⑬~

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ネフローゼ症候群療養日記~自宅療養⑬~ 療養日記
ネフローゼ症候群療養日記~自宅療養⑬~

看護師ブログではプロフィールでもお伝えしている看護師として
勤務後一旦異業種で働き再び看護師復帰をした経験があります

今回ネフローゼ症候群に罹患し職場復帰を目指しています

その時々の不安や悩み、また参考になったことをお伝えしていき
看護の知識もちょっとずつまとめてアウトプットしていきます

初めて入院にまで至った病気ネフローゼ症候群について入院の経緯をお伝えし
少しでも同じ症状の方がの療養生活の参考になればと思います

今回は体重増加とネフローゼ症候群再発についてお伝えします

仕事選び転職サイトはこちら↓↓

消化器症状

入院中つらかった症状~消化器症状~
入院中つらかった症状~消化器症状~

退院後少しづつ食事摂取量も増えてきてます
何よりも嘔気が出ないので美味しく食事が食べられることは何より幸せです

調子に乗りすぎると、食後の動悸がでてしまうので食後の安静が必要
ここのところの体重増加が順調な経過かは受診の結果次第だとは思います

その他に体重増加の要因としては若干便秘傾向です
消化機能能力を超えた食事摂取量になっているのか摂取内容なのか考えました

身体に良いものを考えて時々オートミールを食べていますが便秘がちになります
オートミールは食物繊維も豊富なのになぜと思います??

ステロイド副作用についてはこちら

ネフローゼ症候群とステロイド内服・消化器症状

消化器症状の原因は主に食道・胃・腸など消化管に由来するものが多いです

ステロイド薬がホスホリパーゼA2の作用を阻害してプロスタグランジン合成を抑制
胃粘膜PGや胃粘液分泌が減少する結果・胃粘膜防御作用が減弱します

ネフローゼ症候群における消化器症状は腹水貯留が大きな原因となります
腹水貯留は血液中の蛋白質(アルブミン)が尿中に排出され血管内の浸透圧が低下し

血管内に水分をためておくことができず血管外へ=腹腔内へ水も漏れ出てしまい
消化管を圧迫することにより様々な消化器症状が発生します

診療イメージ:看護師ブログ
診療イメージ:看護師ブログ

オートミール

イネ科の穀物である燕麦を加工した物で燕麦はオート麦又はオーツ麦とも呼ばれています

燕麦を調理がしやすいように加工されたのがオートミール
シリアルの一種であるグラノーラの主な原料としてもオートミールは使われています

オートミールの加工方法
オートグローツ:もみ殻を除いた燕麦

スティールカットオーツ:オートグローツを粉砕したもの20~30分の加熱調理が必要
オーツブラン:燕麦の外皮を粉にしたものはそのまま食べられます

ロールドオーツ:蒸して押しつぶし乾燥させたもの5~10分加熱調理が必要
クイックオーツ:ロールドオーツを細かく砕いたもの

インスタントオーツ:ロールドオーツを調理し乾燥したもの・そのまま食べる事が可能

オートミールメリット

便通の改善効果
オートミールには食物繊維が豊富に含まれています
食物繊維は小腸で消化・吸収されず大腸まで達する成分です

水に溶けにくい不溶性食物繊維は腸内で水分を吸収し膨らむ
ため便の体積を増やし便通が促進されます

ダイエット効果
ダイエットに向いているのはカロリーが低いだけでなく低GI値の食品だからです
低GI食品は食後に血糖値が急上昇しにくく少量でも満足感が得られやすくなります

噛みごたえがあるタイプならよく噛んで食べることで満足感を得られます
間食が減ったり便通が改善されたりするためダイエットにつながります

美容効果
さまざまな栄養素を豊富に含んでいるため健康や美容に効果的
食物繊維によって腸内環境が整うと腸が必要な栄養素を吸収しやすくなり
肌の代謝促進や老化防止につながります

たんぱく質・亜鉛・鉄分・ビタミンB1・ナイアシンなども含まれています
亜鉛は皮膚や粘膜・髪を健康に保ったり女性ホルモンバランスを整えたりする

ビタミンやナイアシンは代謝に関わる成分で疲労回復に役立つ
だけでなく肌を健康に保つために欠かせません

※オートミールは1食あたりのエネルギーは少なくタンパク質量はごはん1杯分とほぼ同じ
 エネルギーを抑えながらタンパク質を摂取できます

食事は大事:看護師ブログ
食事は大事:看護師ブログ

オートミールデメリット

味が苦手
オートミールは味付けされていないため味が苦手人もいます
その主な理由は食感と味が好みではない食べ方を工夫していないなどです

メーカーや種類によって特徴が異なります
様々なオートミールを試したり調理方法を工夫して好みを見つけることもできます

吐き気がする
オートミールは食物繊維を豊富に含むため
体調や体質によっては吐き気を引き起こすケースがあります

その理由として水溶性食物繊維は胃での滞留時間が長く
摂取量や体調によって胃に負担がかかる場合があると考えられます

体調不良時や胃腸が弱っている場合などは控えた方が良いこともあります
※便秘がちに感じるのはこの点がが原因だっとと思います

仕事選び転職サイトはこちら↓↓

オートミール食べ方工夫

オートミールイメージ:看護師ブログ
オートミールイメージ:看護師ブログ

朝食として食べる
朝食にオートミールを食べることで血糖値急上昇を抑制し
インスリン分泌が穏やかになり太りにくくなります

1日の最初に食べる食事は次に摂る食事後の血糖値に
影響を与える働きがあるとされています

その後の食事でもインスリンの分泌が穏やかになり食べ過ぎを防ぐ効果が期待できます

摂りすぎに注意する
摂取量は1食30gを目安にします
30gに含まれる食物繊維は約2.8g・毎食摂取した場合はおよそ9gになります

1日の食物繊維の摂取基準量は女性で18g以上・男性で21g以上

食物繊維は他の食品にも含まれているためオートミールを食べすぎると
下痢をしたりお腹が張ったりすることがあります

オートミール以外の食品も摂る
栄養価が高い食品ではありますが全ての栄養素が含まれているわけではありません
オートミールばかり食べ続けると栄養バランスが崩れる可能性もあります

簡単オートミールレシピ

①オートミールリゾット
材料
インスタントタイプオートミール(30g)・水180ml 固形コンソメスープ1/2個・粉チーズ適量

作り方
オートミールをレコルトで粉状にします
耐熱容器に粉チーズ以外のすべての材料を入れて混ぜます
粉チーズをうえに適量ふりかけ電子レンジで加熱します

加熱時間:500~600W  1分50秒
※コンソメスープを和風だしや中華だしでつくるとまた違う味わいになります

②オートミールパンケーキ
材料
インスタントタイプオートミール(30g)・牛乳180ml・メープルシロップ大さじ1・卵1個

作り方
耐熱容器に卵以外のすべての材料をいれてラップせずに加熱します
加熱時間:500~600W  1分30秒

粗熱がとれたら、卵をいれてまぜあわせます
温めたフライパンにオリーブオイルを引いて生地を流し込み弱火で両面焼きます

※ベーキングパウダーなど入れないのでふんわりしないレシピです
メイプルシロップで甘み足してますがスィーツ系でもおかず系でもいけます

ステロイド離脱症候群

内服薬イメージ:看護師ブログ
内服薬イメージ:看護師ブログ

不眠がステロイド内服の影響とは言え自己判断中止は禁止です

長期間ステロイドを外部から補給すると副腎皮質が委縮しステロイドを
作る力が弱くなり
体内で作るステロイドの量が少なくなります

この状態でステロイドを急にやめたり飲み忘れたりすると体内のステロイドの量が
急激に減少し不足したステロイドを自らの副腎皮質からの分泌で補うことができず

副腎不全・離脱症状(低血糖、全身の倦怠感、発熱、低血圧、嘔吐…etc)などの
命にかかわる症状がおこり、さらには病態の再燃・悪化の可能性もあります

副作用が気になったり、症状が改善しても
自己判断での中止は絶対にやめましょう!

前回の記事はこちら

看護師お悩み:燃え尽き症候群
看護師お悩み:燃え尽き症候群

看護師お悩み:燃え尽き症候群

タイトルとURLをコピーしました