
こんにちは♡
看護師ねふなです
ネフローゼ症候群
療養生活中にも
潤いを求め
贈り物のお勧め
お伝えします
おススメ:贈り物5選

春は出会いと
別れの季節です
そんな時に素敵な
贈り物をしたいと思います
贈る相手に喜んで
もらえることが一番大事
相手のことを考えている
時間も楽しいものです
今まで送って喜んで
もらえたもの
頂いてうれしかった物を
ピックアップしてご紹介します
1.パーティシーンにおススメ
大活躍フルーツブーケ
フルーツを花束に
アレンジメントされています
華やかでパーティシーンで
盛り上がる事間違いなし
おススメポイント
1.日本で唯一の“
フルーツブーケ”専門店
2.健康ギフト
ケーキが苦手な方や
小麦アレルギーの方に大好評
添加物・保存料不使用
※チョコ・金粉コーティングなど
一部商品除く
価格帯:6000~10000円



2.日持ちのするスィーツは鉄板
スイーツ
おいしくて日持のする
スイーツは贈り物の
もはや鉄板
贈り物はシーンに
よって選びたいですね
C3(シーキューブ)焼きティラミス
おススメポイント
1.かわいいパッケージ
2. 3冠受賞
【Superior Taste Award 2020】
【モンドセレクション 2020】
【楽天ランキング1位】※ティラミス部門
独特のじゅわっとしっとりが
満足感をたかめます
価格帯:500~3000円



シュガーバターの木
おススメポイント
1.独自ブレンドでの香ばしい
シリアル生地に贅沢バター
2.味のバリエーションが豊富
3.限定商品も多数
サクサク食感と
甘じょっぱさにはまります
価格帯:500~5000円



3.はずせない華やか花束

フラワーソープ
その場をぱっと
明るくする華やかな花束
おススメポイント
1.生花と違って
事前に準備をしておける
2.ソープの香りも楽しめる
3.長い間飾って楽しめる
4.入浴剤としても楽しめる
価格帯:1000~5000円
※ソープフラワーは飾って
香りの楽しむだけのものと
入浴剤として使えるものが
あるので用途に応じて選んでください
4.日常のちょっといいもの



日常のちょっといいもの
毎日がちょっと贅沢に過ごせる
食品も贈り物におすすめです
久世福商店
普段使う調味料やごはんの
お供などプチ贅沢を味わえます
万能だしや調味料やお酒
お菓子・珍味など和を
テーマにした豊富なラインナップ


5.インテリアにおススメ

フラワーベース
日常にお花があると癒されます
そのお花を飾るのが
もっと楽しくなります
アートパネルフラワーベース
おススメポイント
1.花が飛び出すアートパネル
2.壁にかけたり卓上や棚上に飾れます
3.生花も活けることが可能です
気になる職場の生の情報満載 看護師転職サイト『ナースJJ』

関連記事はこちら



前回記事はこちら

ネフローゼ症候群
療養生活中も
うるおいを
今回は贈り物の
おススメを
お伝えしました
前回記事も
ごらんくださいね♡

看護師ブログ
Happyワークライフ
バランスは現役看護婦が
ネフローゼ症候群発症し
職場復帰を目指し奮闘する
日々を綴っています
入院にまで至った
ネフローゼ症候群について
入院の経緯・療養生活の
不安などをお伝えして
少しでも同じ症状の方に
療養生活や看護や仕事の
悩みの参考になればと思います
看護知識もちょっとずつ
纏めてアウトプットしています
異業種を約10年働き
再び看護師復帰をした経験もあり
看護師以外の方へも
仕事の悩みや日々をHappyに
過ごす参考になれば幸いです
