呼吸管理:気管挿管の目的と管理

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
看護プチ情報看護知識:気管挿管・人工呼吸療法 看護
看護プチ情報看護知識:気管挿管・人工呼吸療法
看護師ねふな
看護師ねふな

こんにちは♡
看護師ねふなです

呼吸管理
気管挿管の
目的と管理
について

お伝えします

呼吸管理:気管挿管の目的と管理

生命維持に欠かせない呼吸管理。
気管挿管の目的、気管チューブ管理について記載しています。

人工呼吸イメージ:看護師ブログ

1.気管挿管

気管挿管
何らかの原因で気道に閉塞が生じている、または生じる可能性がある患者や、人工呼吸管理が必要となった患者に対し、気管内にチューブを挿入・留置し、気道を確保する方法
経口気管挿管と経鼻気管挿管があり、多くの場合、緊急時は経口気管挿管が第一選択

気管挿管の目的
急変時(緊急時)に気道確保する場合
全身麻酔下で気道を確保する場合
人工呼吸器管理が必要な場合

気管内挿管
気管内挿管

2.気管チューブ

気管チューブ
カフ付き気管チューブ
エアリーク防止のカフが先端に設けられている
カフ無し気管チューブ
主に小児に使用される
小児は輪状軟骨部が生理学的カフとなり、カフ無しでも気管の密閉性が保てる
※小児の気管で最も狭いのは輪状軟骨部ではなく、より手前の声門部であるためカフ付きでも問題ないとの論文もあり小児の全症例がカフ無しチューブの選択ではありません
太さ
チューブ内径で表記され、同じ内径であっても種類によって外径は異なる
その他特徴
先当たりによる換気不良を防ぐため側孔が設けられているものもある
カフ上に貯留した分泌物を吸引する為のポートを有するものがある

気管挿管チューブ管理

気管挿管チューブ管理
固定
多くの施設ではテープでの固定が用いられている
固定不良、表皮剥離、口唇への潰瘍形成など皮膚トラブルの可能性がある
固定位置の確認、皮膚トラブルの観察、皮膚トラブルへのリスク評価を行う
早期から皮膚保護剤を使用する
専用の固定具も検討する

カフ圧管理
カフ圧計を用いて25~30cmH2Oで管理する

チューブ閉塞を防ぐ
痰など分泌物でチューブが閉塞する場合、重篤な状態となり始めて気づく事もある
以下は閉塞の予兆のため観察を行う
従量式換気中の気道内圧の上昇
従圧式換気中の換気量の低下
吸引チューブの抵抗感

事故抜去
経口挿管チューブは体動や舌の動きで容易に位置異常が発生する
固定位置に変化がなくカフ圧を繰り返し補充しても声もれする場合は口腔内で事故抜去している可能性が高い
速やかに再挿管の準備を行い医師とともに再固定をこころみる

関連記事はこちら

呼吸器系

看護プチ情報看護技術:呼吸の観察

人工呼吸器管理中フィジカルアセスメント

看護プチ情報看護知識:人工呼吸器管理中フィジカルアセスメント
看護プチ情報看護知識:人工呼吸器管理中フィジカルアセスメント

前回の記事はこちら

看護師ねふな
看護師ねふな

復職に向けて
知識の整理をしました

 
今回は
呼吸管理
気管挿管の
目的と管理
について

お伝えしました

前回の記事も

ごらんくださいね♡

ネフローゼ症候群プチ情報髪と頭皮ケア

ネフローゼ症候群プチ情報髪と頭皮ケア
ネフローゼ症候群プチ情報髪と頭皮ケア

最後までご覧いただきありがとうございます
看護師ブログ:ねふなHappyワークライフバランスは現役看護師がネフローゼ症候群発症し職場復帰を目指して奮闘する日々を綴っています

入院した経緯や療養生活で感じた不安など実体験を、同じ症状の方や看護や仕事に悩む方の参考になればと思っています

約10年間異業種で働いた後に看護師に復帰した経験もあります
看護師以外の方にも仕事や日常生活をHappyにする情報を提供できればと思っています

タイトルとURLをコピーしました