こんにちは♡
看護師ねふなです
復職に向けて
知識の整理をしました
今回は
虚血性心疾患には
欠かせない
AHAsegment分類
について
5つのポイントで
お伝えします
虚血性心疾患AHAsegment分類
急性心筋梗塞、狭心症などの虚血性心疾患を理解するには冠動脈走行の理解も重要です。
AHAsegment分類についてまとめています。
「病気がみえる(vol.2) 循環器」はこちら↓↓
1.冠動脈の走行
走行
冠動脈には大きく分けて3本(RCA LAD LCX)
3本の冠動脈は心室間溝、房室間溝を通る
冠動脈すべては心尖に向かうことで左室へ血流を送る
右冠動脈
右前方に位置する右バルサルバ洞上縁から起始する
右室基部の房室間溝を走行し、主に右室自由壁と心房、房室結節、心室中隔に分枝する
最初の枝は円錐枝であり、続いて洞房結節枝を分枝する
さらに何本かの右室枝を分枝し、鋭縁部で大きな鋭縁枝を分枝し、房室枝および後下行枝を分枝する
左冠動脈
大動脈基部の左後方に位置する左バルサルバ洞上縁から起始する
左心房と肺動脈幹との間を左心耳に被われて下り、前方の左前下行枝および左回旋枝へと分枝する
左前下行枝
右室と左室の前室間溝を下り、心室中隔前部と左室自由壁前壁に分枝する
最初の分枝は動脈円錐枝であり、ついで心臓の前側面を灌流する対角枝を数本分枝する
さらに、心室中隔の前壁を灌流する中隔枝が垂直に分枝する
左回旋枝
心基部の房室間溝を走行し、主に左室自由壁の後壁側と心房に分枝する
最初の枝は心房枝で、このうちの1つは左洞房結節動脈と呼ばれる
さらに鈍縁部で鈍縁枝を分枝後、後側壁枝および後下行枝を分枝する
これら冠動脈の支配領域には優位性が存在する
左冠動脈優位が18%、右冠動脈優位が48%、バランス型が34%と報告されている
冠動脈の分枝は心表面を走行した後、各枝は心室壁内で動脈間の吻合を有さない終末動脈の形態をとる
2.冠動脈の分岐
LAD(左前下行枝)→→→→→→→→前壁(心尖部)
→→D(対角枝)→側壁
→SEP(中隔枝)→中隔
LCX(左回旋枝)→→→→→→→→→後壁
→→OM(鈍縁枝)→側壁
→PL(後側壁枝)→後側壁
RCA(右冠動脈) →4PD(後下行枝)→下壁
→AV(房室結節枝)→後壁
→→→RV(右室枝)→右壁
→→→AM(鋭角枝)→右室
「循環器診療コンプリート 虚血性心疾患」はこちら↓↓
3.segment分類:RCA
AHAsegment分類
右冠動脈(RCA)#1~4
#1 #2
起始部からAM(鋭角枝)までをおよそ2等分し、その前半部#1後半部を#2とする
#3
AMから#4分岐部まで
#4
#3からの分岐部以降
そのうち、後下行枝を4PD、房室枝を4AVとする
※4PL分岐部以降、後側壁に行く枝、4AVの続き
「初めての循環器看護なぜからわかるずっと使える」は↓↓
仕事選び転職サイトはこちら↓↓
4.segment分類:LMTとLAD
左冠動脈(LCA)#5~10
左冠動脈主幹部(LMT)
#5
左冠動脈起始部から回旋枝を分岐したあとまで
前下行枝(LAD)
#6LAD proximal
回旋枝が分岐した後から1st Sepが分岐した後まで
#7LAD mid
1st Sepが分岐した後から2nd Dが分岐した後まで
#8LAD distal
2nd Dが分岐した後から心尖まで
#9 1st Diagonal
第1対角枝
#10 2nd Diagonal
第2対角枝
「病気がみえる(vol.2) 循環器」はこちら↓↓
5.segment分類:LCX
回旋枝(LCX)#11~15
#11LCX proximal
LAD分岐部から鈍縁枝の分岐部まで
#12 OM
鈍縁枝のこと
#13LCX distal
OM分岐部以降のLCX本幹のこと
#14 postero lateral
後側壁枝のこと
#15 postero descending
LCXから分岐する後下行枝のこと
約10%の人にしか存在しない
#15がある場合はRCAが小さい場合が多い
※高位側壁枝(HL High lateral)
約30%の人にLADとLCXのちょうど間から分岐する枝が存在する場合がある
LAD寄りの場合はDx、LCXよりの場合はOMと判断されることもある
※冠動脈の分岐と走行は個人差が大きく、RCAとLCXは特にバリエーションが多い
関連記事はこちら
気になる職場の生の情報満載 看護師転職サイト『ナースJJ』前回の記事はこちら
復職に向けて
知識の整理をしました
今回は
虚血性心疾患には
欠かせない
AHAsegment分類
について
お伝えしました
前回の記事も
ごらんくださいね♡
仕事選び転職サイトはこちら↓↓
看護師資格あるし復職しようかな?ブランクありの求人も掲載中【看護師求人EX】最後までご覧いただきありがとうございます
看護師ブログ:ねふなHappyワークライフバランスは現役看護師がネフローゼ症候群発症し職場復帰を目指して奮闘する日々を綴っています
入院した経緯や療養生活で感じた不安など実体験を、同じ症状の方や看護や仕事に悩む方の参考になればと思っています
約10年間異業種で働いた後に看護師に復帰した経験もあります
看護師以外の方にも仕事や日常生活をHappyにする情報を提供できればと思っています