バズり動画:3H戦略が重要

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
バズり動画は3H戦略が重要 お役立ち情報
バズり動画は3H戦略が重要
看護師ねふな
看護師ねふな

こんにちは♡
看護師ねふなです

看護以外にも
気になった

Wordについて
調べています

今回は3H戦略を
お伝えします

バズり動画は3H戦略が重要

看護師ねふなイメージ
看護師ねふなイメージ

SNSメディア
特にYouTubeやTikTok

動画の拡散力
いわゆるバズリは目を
見張るものがあります

そんなバズリには
ポイントがあるといわれています

マーケティングにも
使える3H戦略について
まとめてみました


1.3H戦略

看護師ブログ:3H
看護師ブログ:3H

3H戦略
Googleが2014年に動画
マーケティングに必要な

コンテンツを
HEROHUBHELP

3つの分類に分けて
提唱しました

3H戦略は動画制作に
とどまらずさまざまに

応用ができるので企業が
消費者に向けて行う

マーケティングの基礎とも
言える考え方のひとつです

目的
ターゲットの興味を惹き
ニーズを満たして長期的な関係を作る

気になる職場の生の情報満載 看護師転職サイト『ナースJJ』

3.HEROコンテンツ

コンテンツ
コンテンツ

HEROコンテンツ
人々の持つ普遍的な
欲求を刺激する

話題性で認知度を高め
潜在顧客を含む幅広い

層に届き認知や興味
関心を引く話題性コンテンツ

面白い・かわいい・感動する
共感しやすく・人の心を

動かすテーマで
あることが重要です

商品やサービスを直接的に
訴求させるのではなく

動画のストーリーに
興味をもってもらいます

ストーリーに購入を促す
要素はなるべく入れず

ストーリーを通じ自社の
商品やサービスに興味や

関心を持ってもらう
ことが優先されます

SNSやWeb上で拡散されること
によって企業と消費者を
つなげる役割をしています

企業のブランド性やサービスの
詳細が組み込まれる必要はありません

多くの人を引きつけ存在を
認知させることを目的とします

企業プロモーションという
最大の目的はまだ達成できないので

HEROコンテンツで繋がった
消費者にどのようにアピールし
続けるかが重要となります


3.HUBコンテンツ

優良コンテンツ
優良コンテンツ

HUBコンテンツ
優良な顧客層に向けて
関係性を築く目的で
準備されるコンテンツ

他のコンテンツも
見てみたい・アップされた
から見てみようと

視聴者と継続した関係性を
築くことを目的とします

フィードやニュースレター
定期的に更新してアクセスを

得るような主に
プッシュ型コンテンツ

ターゲットの消費者を絞り
企業の特徴やブランドに
あったファン獲得が目的です

継続的に一貫性のある
動画を発信していくことが

商品・サービスなどに対し
安心感や期待感を届け

ファンとの継続的な
関係を構築できます

HUBコンテンツで得た
固定客は収益化・企業の
売上に繋がりやすいです

ファンを多く獲得できるか
マーケティングの鍵にもなります

マーケティングの核となる
大切なコンテンツになります


4.HELPコンテンツ

カフェはアイデアの宝庫
カフェはアイデアの宝庫

HELPコンテンツ
ファンの疑問点やニーズに
対して丁寧な対応で信頼感を
高めるためのコンテンツ

商品説明動画・操作説明動画
Q&AなどのHow to動画が
HELPコンテンツに該当します

問題や不安を解消できるように
サポートをすることが

信頼性やロイヤリティが
高まり根強いファンとなります

HEROコンテンツと
HUBコンテンツでファンとの

関係が築けたらファンニーズを
深く理解してファンの流出を

防ぎより強固な信頼関係を
築くことを目指します

HELPコンテンツの
ターゲットは既存のファン

拡散力や話題性は
劣る傾向にあります

しかし既存のファンを
大切にすることは長期的な
マーケティングにも重要

今まで一方的に発信していた
情報が取捨選択されます

今まで以上に
「ターゲットの設定」が必要

ターゲットの興味を
ピンポイントで引くことが
重要となってきます


5.カスタマージャーニーを3H戦略にいかす

副業知識・看護師ブログ
看護師ブログ:副業知識

カスタマージャーニー
消費者が購買に至る道筋を

旅にたとえ消費者の行動や
心理を時系列的可視化したもの

認知・興味
気になこと・困りごとがある

情報収集
解決策を調べる

比較・検討
商品サービス吟味する

購入・利用
購入を決断
リピート・ファンになる

知人に勧める
使用感をシェアする

3H戦略に当てはめると
Heroコンテンツ
認知・興味の段階

Hubコンテンツ
比較・検討の段階

Helpコンテンツ
購入以降の段階


関連記事はこちら

お役立ち情報

お役立ち情報
お役立ち情報

前回の記事はこちら

看護師ねふな
看護師ねふな

看護以外にも
気になった

Wordについて
調べています

今回は3H戦略を
お伝えしました

前回の記事も
ごらんくださいね♡

京都:まるもち屋のみずまる餅

京都:まるもち屋のみずまる餅
京都:まるもち屋のみずまる餅

看護師ブログ・ねふな
Happyワークライフバランス

現役看護師が
ネフローゼ症候群発症

職場復帰を目指し
奮闘する日々を綴っています

ネフローゼ症候群について
入院の経緯・療養生活の

不安などをお伝えして
少しでも同じ症状の方の

療養生活や看護や仕事の
悩みの参考になれば幸いです

看護知識もまとめて
アウトプットしています

異業種を約10年働き再び
看護師復帰をした経験もあります

看護師以外の方へも仕事の
悩みや日々をHappyに過ごす
参考になればと思っています

タイトルとURLをコピーしました